こんにちは!もみくるです!

ニュースでは、まもなく梅雨明けとの予報が出ていますね。

日照不足が続いたため、太陽が出てくれるのはありがたいですが、

昨年のような酷暑にはなって欲しくないものですね(+_+)

冬だけではない足の【むくみ 】

さて、これから訪れる猛暑に向けて気になるのが、『むくみ』。

冷えやむくみは、寒い季節だけに起こるわけではないのです。

夏の冷えやむくみの要因としては、冷房や冷たい飲料、塩分の摂りすぎなどにより

血液が体内を巡らず、それによって水分の代謝も滞ってしまうことが挙げられます。

 

塩分を取りすぎると、なぜむくむのか?

塩分は体内に水を蓄える働きを持つため、

摂りすぎると水分がうまく排泄されず、むくみを引き起こします。

 

水分の摂りすぎも、塩分の摂りすぎと同様にむくみを引きおこします。

 

ただ、夏場は暑さによって大量の汗をかき、塩分・水分ともに体外に出てしまします。

熱中症、脱水症状にならないよう、室内・室外での水分・塩分の摂取量を

うまく考えてあげましょう。

 

1日に必要な水分量の目安は、体重(kg)×30mlといわれています。

※あくまで目安なので、汗を大量にかいたときは、

 上記より多めにとってあげましょう。

 

また、夏は冷えたビールなど、アルコールが美味しい季節です。

アルコールは血管の透過性を高める働きがあるため、

飲みすぎると水分が血管から染み出してむくみを引き起こします。

 

アルコールがお好きな方は、摂取量に気をつけましょうね!

 

おうちでカンタン!むくみ解消法

《体の循環を良くするためにはやっぱりお風呂!》

暑い夏場はシャワーでサッと済ませがちですが、

湯船につかって体を芯から温め、汗を出しやすい状態を作りましょう。

そして入浴後も、冷房で冷やした部屋にすぐに移動して汗を引かせようとせず、

自然に汗が引くのを待つようにしましょう。

 

ゆっくり湯船に浸かる時間がない方は、足湯で足を温めるだけでも違います!

 

入浴前後に水分をしっかり取ることをお忘れなく!

 

《ふくらはぎの運動で血流・代謝UP!》

ふくらはぎが【第2の心臓】と言われているのをご存知でしょうか?

 ふくらはぎの筋肉は、重力で足にたまった血液を

心臓に戻すポンプのようなはたらきをしているんです。

 

 

★その場でカンタンつま先立ち運動★

1.こぶし1コ分ほど足を開きます

2.つま先にグッと力を入れ、かかとを上げます

3.ゆっくりとかかとを下ろします

上記の動きを15〜20回やってあげましょう。

上げ下げを、それぞれ2秒以上かけてやってあげるとより効果的です。

 

バランスを崩しやすい方は、イラストのように、

壁やテーブルに手を添えてあげると良いですよ!

 

料理中、テレビを見ながら…

どのタイミングでも少しの時間で手軽にできるので、

ぜひ実践してみてください!

 

《足上げで就寝!リラックス&快眠効果も》

人間は、二本足歩行をしているため下半身や末端の足に

血液やリンパ液が停滞してしまい、むくみの原因になります。

 

足を上げて寝ることで、リンパや血液の流れを循環させ、

むくみの解消や疲労回復につながります。

 

また、血流を良くすることでぐっすりと眠れるようになり

質の良い睡眠も期待できます。

質の良い睡眠がとれれば、寝起き時に疲労感なく、

スッキリと起きることができます。

 

どの位の高さで寝れば良い?

足を高くして眠る際は、膝より下の辺りにクッションや市販の足枕・

バスタオルを重ねたものなどを置いて眠りましょう。

 

高さは、だいたい10~15㎝程度で十分です。

 

こんなやり方はNG!

足首から下だけをクッションに乗せても効果はありません。

返って疲れてしまいますので、膝から下を高くしてあげます。

 

また、あまり高い位置に足を置くと頭に血が上ってしまいますので、

気を付けましょう。

 

 

いかがでしたでしょうか?

 

上記以外にも、むくみ対策方法はたくさんあります。

 

 

当店の【フットリフレ】コースも足のお疲れ・むくみに特化したメニューなので

大変おススメです。

自分でケアするのがちょっと面倒で…という方は、ぜひご来店ください♪

 

ネット予約はこちらから↓